へなちょこカー2号/ホンダ・エレメント2022.06.14 23:27初代へなちょこカーはぼろっちい中古車やったのです。仕事してるんだから、ちゃんとしたクルマに乗りなさい、と社長に叱られ、クルマを乗り換えることになりました。当時わたくしはサーフィンを始めていて、ハイラックスサーフなんかに乗りたいな、と思っておりました。が、見に行ったらめっちゃ高い。...
初代へなちょこカー/スズキ・ビターラ2022.06.14 23:25わたくしがハワイへ上陸したのは2000年でした。ハワイは観光で行くと日本の免許が使えます。で、そのままハワイで乗るクルマを探しに行ってコイツを購入しました。日本のスズキ・エスクード。アメリカなので名前はビターラでした。あ、中古車です。オープンカーに乗ってみたくて買ったんですけど、...
42番バス2018.03.22 08:34今日は42番バスに乗って、パールシティーまで行ってきました。42番バスは、遥かEWAまで走っています。空港やアリゾナメモリアルも通っているので、そのあたりまで行きたい人には便利なバスやもしれません。ワイキキから乗れるTheBusで、一番遠くまで行くかもしれません。Kuhio Av...
2006年6月の写真。2018.03.19 23:58もう10年以上前の写真なんですが、場所とか色とかが好きで、Facebook なんかに何度もアップしちゃってるように思います。マウイ島の東、ハナからどんどん南下していったあたりです。その昔、初代カメハメハがハワイ島を統一した頃、ハナには大きな集落がありました。カメハメハ3世の頃まで...
ボーイング737-200型機。2018.03.14 19:22今はもうありませんが、わたくしがハワイへ上陸したころは、ハワイアンエアラインだけでなく、アロハエアラインという航空会社がありました。それ以前に、マハロエアーってのもあったそうですけど、わたくしは見たことありません。わたくしは、なんか知らんけど、アロハエアラインが好きで、他の島へ行...
夜の品川駅。2018.02.18 09:30夜って書きましたけど、夕暮れ時です。朝はもっと人がいっぱい歩いてるそうです。カラカウア通りは賑わってると言いますが、比べ物になりません。やっぱり日本はすごいなあ、と思ったのでありました。あ、そうそう、今回いつまで日本にいらっしゃるんですか?とのお問い合わせをいただいたりしています...
2010年の「アラモアナライン」2018.02.11 13:36LeaLeaトロリーのアラモアナ/ドンキ・ラインは、2010年は違う名前でした。なぜなら、トロリーはドンキホーテまで行っていなかったから。当時、このトロリーのラインは、ワイキキとアラモアナセンターを結んでいるだけやったんですね。上の路線図の赤い部分が2010年当時のコースです。あ...
1967年生まれ。2018.01.11 00:22ハワイスクープの調査依頼を受けて、空港の近くにあるトヨタのカーディーラーへ行ってきました。新しいクルマが並ぶ中に、なんだか懐かしい感じの一台が!なんと、1967年のコロナやそうです。おお。わたくし1967年生まれなので、同じ年です。そうか、わたくしも見た目はこんなに古い感じなんす...
黄色いダットサン。2018.01.01 04:28たまたま見つけました。ダットサンです。思えば、わたくしがハワイへ上陸したころは、こういうクルマが普通に走っておりました。911のテロがあり、クルマのリース料が0%になりました。で、一気に古いクルマが消えていきました。まあ、単純に時代が過ぎていっただけなのかもしれませんが。日本では...
スクート到着 Scoot2017.12.19 21:22今朝、ほんまに若林から写真が送られてきました。SCOOTと描かれた飛行機の写真です。なんじゃこら!すぐに返事をしたら、シンガポールから飛んできた飛行機やと教えてもらいました。シンガポール? じゃ、日本とは関係ないんちゃうの?と返事をしたら、シンガポール => 関西空港 => ホノ...
ラナイ島のレンタカーは4WD2017.12.19 00:19ラナイ島は、フォーシーズンズの豪華なホテルが2つある島です。2つのホテルは、巡回バスのようなもので結ばれていて、途中にある町やハーバーなどは寄り道してくれます。なので、レンタカーを借りなくても、ラナイ島のあちこちへは行けて、詳しくなっちゃったりします。まあ、それはラナイ島が小さい...
シボレーのトラックですよね?2017.12.10 01:56街はホノルルマラソンで大騒ぎな感じですけど、へなしゅん・ぶろぐはクルマの写真を載せます。オフィスから帰る途中で見つけました。古いクルマですけど、手入れがされていて、めっちゃキレイでした。写真を撮ってから、これが何かわからなくて、っていうか、わたくし、アメ車には弱いのであります。フ...