よみうりランドのジュエルミネーション2020.12.09 22:04何度か書いてますが、わたくし夜景が大好きです。夜景について熱く書いてみたこともあります▼・ハワイ移住生活記34 夜景大好き人生ハワイの12月は、あちこちの住宅街でイルミネーションが現れます。それを知ってから、12月といえば毎晩ドライブに出かけておりました。クルマが運転できなくなっ...
夜の東京タワー2020.11.22 13:46わたくし、モーハワイ☆コムを辞めてクルマがなくなり、3回目の脳腫瘍手術を受けて運転もできなくなりました。帰国することがあったら日本中を走り回ってやろうと、ずーっと思っていたので、現在の状況は非常に悔しい&悲しいです。まあ生きているだけでも幸せものですが。そんなわけで、ドライブに連...
夕焼け時間が遅くなってきました。2018.04.07 07:23LeaLeaトロリーに乗って家に帰ってみました。わたくしの現在の住まいは、Tギャラリアからアラワイ運河へ向かって歩いたところにあります。なので、普通に帰ったらワイキキビーチを見ることはありません。たまにはワイキキビーチも見ておかねばと思い、回り道してみました。いやいや、その前にア...
長岡花火 in Hawaii2018.03.12 07:45ハワイは今日、ホノルルフェスティバル最終日でした。ホノルルフェスティバル最終日といえば長岡花火です。今年で7回目になるんすね。今から何年前のことでしょうか。わたくしは別の会社でWEBサイトの編集をやっておりました。で、コンベンションセンターへ取材へ行っていた時に、長岡からやってき...
夜の品川駅。2018.02.18 09:30夜って書きましたけど、夕暮れ時です。朝はもっと人がいっぱい歩いてるそうです。カラカウア通りは賑わってると言いますが、比べ物になりません。やっぱり日本はすごいなあ、と思ったのでありました。あ、そうそう、今回いつまで日本にいらっしゃるんですか?とのお問い合わせをいただいたりしています...
クリスマスイブの夜。2017.12.25 09:15ハワイは12月24日の夜です。Jesus の誕生日やと言われていますが、もともと12月24日は、北欧土着の宗教でお祝いされてた日です。キリスト教で本当に大事なのは、十字架にかけられて処刑された Jesus が3日目に復活する日。誕生した日は、そんなに深い意味はないですし、そもそも...
夜のイオラニパレス。2017.12.17 23:47クリスマスイルミネーションの季節になると、イオラニパレスはちょうちんで彩られます。ハワイ王朝の宮殿が、なんでちょうちんなんや?と思ってしまいますが、カラカウア王が明治日本政府とくっつきたかったから、とか言われています。どうなんすかね。霊感が強い人は、イオラニパレスからもいろいろ感...
クルマがなくて良かったかもしれない。2017.12.14 18:47クリスマスイルミネーションを見に連れてってくださる、というご家族が現れたので、さっそく行ってきました。記事も作りました。ご覧くださいまし▼http://www.hawaiiscoop.com/?p=44700この前も書きましたが、ワイキキ周辺のオウチは、クリスマスイルミネーション...
札幌。2017.12.13 18:30帰国した焼きそばまことから写真が送られてきました。札幌です。ハワイの生活に慣れてしまっている体には、この季節のハワイも寒かったりするんですけど、それどころじゃない感じの風景です。大昔、一度だけ冬の北海道へ行ったことがありますが、それはスキーをするためで、札幌へは立ち寄ってませんで...
雨です。2017.12.12 05:37ホノルルマラソン中は、天気が良くてよかったです。先ほどから雨が降り始めました。ずーっと晴れてたからしばらく降るかもな、と思ったのですが、これを書きはじめたら小降りになってるみたいです。思えば、日本にいた頃は、常に大きなカサを持っていました。防水なクツとかも持っていました。靴下なん...
マッカリーのおうち。2017.12.11 04:25ワイキキから一番近くて賑やかな民家はここじゃないでしょうか。マッカリーショッピングセンターのすぐ近く、Lime St と Hauoli St の角にあるオウチです。カイムキやマッカリーのあたりは、年々イルミネーションを止めてるオウチが増えてますけど、ここは今年もやってました。って...
歌う家/Kapolei Pkwy2017.12.08 18:29撮影に失敗したので、記事にはしていません(涙)でも、せっかくなのでへなしゅんのYouTubeにアップしてます。よろしければご覧くださいまし▼https://www.youtube.com/watch?v=0s6WLSumSLcEWAの近く、Kapolei Pkwy と Kaile...