新しいカカアコ2016.10.30 21:03ワイキキは、街を守るために、無闇に新しい建造物を造ることができない。と、聞いたことがあります。造ったらダメなのではなく、お金がかかるようになっている、と。なので、お金を持ってるところしか、新装開店とか、大掛かりなリニュアルとかができない、と。ほんまかどうか知らないですけど、そんな...
ブラウニーを知りませんでした。2016.10.29 09:00わたくし、未だにブラウニーという食べ物が苦手です。「いまだに」=「未だに」でええんでしょうかね。まあええか。はっきり覚えてないのですが、初めてブラウニーを認識したのはハワイやったように思います。それまでに食べた記憶がありません。食べたことはあったのかもしれませんが、「ブラウニー」...
ハワイ島 Waimea へ向かう道2016.10.27 18:04わたくし、グリーンフラッシュは何度も見たことがあります。グリーンフラッシュって何?という方はこちらをご覧ください▼https://shunhena.amebaownd.com/posts/1204229何度も見たことがあるのに、すんごく記憶に残ってるのが上の光景です。この写真は、...
パールハーバー2016.10.26 18:06最近の若い人と話をすると、真珠湾(以下パールハーバー)を知らなくてびっくりしたりします。もうそんな昔の話になっているのですね。1941年12月8日(ハワイ時間では12月7日日曜日)の早朝やったそうです。上の写真の中央にあるのがフォード島。パールハーバーの中心に浮かぶ島で、ここに8...
ホナウナウ2016.10.25 22:03ハワイ島でマサシさんにイルカと泳ぐことを教えてもらってから、わたくしは海で数キロ泳げるようになりましたが、脳腫瘍摘出手術を受けたことで、後頭部の骨が一部ないため、深く潜ることができません。頭蓋骨がないと圧力がそのまま脳に加わるので、死んだりはしないでしょうけど、まあ、いろいろ大変...
ハワイの冬2016.10.23 05:00ハワイはずーっと夏だとおっしゃる方がいらっしゃいます。確かに日本に比べたらそうかもしれません。でも、ハワイは赤道よりもけっこう北にあるので、(ホノルルは北緯21度より北/東京は北緯35度より北)夏は暑いし冬は涼しいです。何がどう違うというのですか?と質問されることがありますが、わ...
AGUという店のとんこつラーメン2016.10.22 04:31ハワイへ来てから食べなくなったもの、ナンバー1はうなぎであります。わたくし、うなぎが大好きなんすけど、やっぱりうなぎを食うなら日本かなあ、と。でもって、ラーメンも日本かなあ、と思っておりました。日本のラーメンは種類がいっぱいあって、ハワイはとても太刀打ちできへんぞ、と。わたくしが...
消えた曙像/Akebono Statue2016.10.20 05:06オアフ島 Waimanalo は、ハワイアンがたくさん住んでいる町です。横綱だった曙が育った町ですね。ハワイ出身の力士というと、小錦や武蔵丸なんかも有名ですが、彼らはサモアンやそうです。Nanakuli など、島の西で育っています。ハワイアンをルーツにもつ横綱は曙だけなので、彼は...
ザ・サーフジャックホテル2016.10.19 02:38Lewers St にザ・サーフジャックホテルという名前の、小洒落たブティックホテルがオープンしました。いったいどんなホテルなんや?という調査依頼をいただいたので行ってきました。よろしければご覧ください▼http://www.hawaiiscoop.com/?p=29222さて、...
ハロウィンのかぼちゃ2016.10.18 01:04ハロウィンは古代ケルト民族とローマの行事が混合したものです。キリスト教の祭り事がどうとかおっしゃる方がいらっしゃいますが、いやいや、クリスマスと同じで、キリスト教は後からくっつけたんでしょう。古代ケルト民族は1年の終わりを10月31日と定め、その夜を死者の祭としました。日本の正月...
カマカ100年2016.10.17 05:42本日、ダウンタウンのハワイシアターで、カマカウクレレの創業100周年を記念するイベントがありました。っていうか、まだ後半(ジェイクが出演)は行なわれてますけど、帰ってきてしまいました。ドラムがない音楽はただでさえ苦手なんすけど、それに加えて人がいっぱいいたりして、もう苦しみしかな...
Jazz Minds Honolulu2016.10.16 08:19近々記事をアップします。アップしたら、ここにアドレスを掲載させていただきます。さきほど、取材から帰ってきました。お邪魔したのは、Jazz Minds Honolulu というジャズバー?です。コンベンションセンターから歩いて数分のアラモアナ圏内のお店です。数年前にお邪魔したときは...