カポレイのコーラルクレーター2016.11.28 18:02先日、カポレイのコーラルクレーターへ行ってきました。まだオープンしてなくて、下見な感じの取材やったんですが、中心となる構造物は完成しておりました。それがこれ、Adventure Tower です。日本のちょっとした公園にありそうな構造物ですが、いやいや、それはカタチだけで、実際に...
11月の海。13:592016.11.27 18:57アウトリガーワイキキの客室から撮りました。失敗してしまったんですけど、写真の上にぎりぎり水平線が写っています。まだ昼過ぎなのに、太陽はすでに傾いてきています。もう冬なんですね。日本から来られてる人には、ちっとも冬じゃないと思いますが、海水も風も冷たいです。もうすぐ、沖に潮を噴いて...
カイルアで食べてきました。2016.11.27 05:41カイルアへ行った時に、時間をつぶすためにクレープをいただきました。有名なところやったので、期待して入ったのですが、なんちゅうかほんちゅうか。なんかね、クレープが焼きすぎな感じでパリパリしてました。こんなもんなんでしょうか?帰ってから、WEBサイトなんかでチェックしたんですけど、移...
もうすぐ新年を迎えますね。2016.11.26 01:03ドンキホーテへ食材を買いに行きました。年末ということで、鏡餅(かがみもち)がたくさん並んでいました。でもなんかおかしい。写真を撮って、帰ってきてから見て気がつきました。合格という鏡餅がけっこうたくさん並んでいたんですけど、ハワイの進学・入学は、アメリカと同じなので、春じゃなくて夏...
1年前のLeaLeaトロリー2016.11.24 08:14なんか知らんけど、この写真が好きでした。で、ぶろぐに載せることができるわけでもないのに、「いつか使う写真一覧」の中にいれておりました。さきほど、たまたま写真をチェックしていて、思いつきました。あ、この写真、1年前くらいに撮ったやつやん!LeaLeaトロリーに、クリスマスイルミネー...
ベリーたち2016.11.23 09:37ハワイでフルーツというと、マンゴーとかパパイヤがよく登場します。パイナップルやバナナも準主役でしょうか。なんすけど、わたくしは、そういうフルーツには、なんだかあんまり胸がはずみません。ビッフェのフルーツコーナーで、思わず盛りつけてしまうのは、ブルーベリーや、ブラックベリーたちであ...
Warmest Greetings2016.11.20 18:35クリスマスシーズンが近づくと、どのお店もコーヒーカップの入れ物が鮮やかな色になります。マクドのカップも赤くなっています。わたくしがハワイへ上陸した2000年は、メディアからクリスマスという言葉が消えかかっていました。Merry Christmas が Merry X'mas にな...
多分ハレアカラ2016.11.19 19:07大昔に撮った写真です。写真の整理をしてたら出てきました。普通に撮っただけなのに、なんだか違う世界にいるような感じがして、とても気に入って、あっちこっちに掲載したような気がするんですけど、いくら探しても見つかりません。そんなに昔ってことでしょうか?探した理由は、どこで撮った写真か確...
ワイアルア本願寺2016.11.19 06:17ノースショアの町といえば、Haleiwa が有名ですが、かつてはそこよりも西にある、Waialua のほうが大きい町やったそうです。製糖工場のエントツが残っているのも、道がたくさんあるのも Waialua です。そしてここに、ワイアルア本願寺というお寺があります。日頃は...
カウコナフアロード2016.11.18 06:11わたくしがハワイへ上陸したころは、Wahiawa から先は一面パイナップル畑でした。少しずつパイナップル畑がなくなっていき、雑草や木が生えてきました。現在、パイナップル畑やった土地に、別のものが栽培されていたり、家が建てられているのを見ることができます。どんどん変わっていきますな...
クルマを運転しなくなってかれこれ2016.11.17 07:13左目の視力がなくなり、それでもクルマを運転していたら、とんでもない事故にあってしまいました。いやはや、もう死んだかな、と思ったのですが、なんとまったく無傷でした。これは無理しても生きて何かしろってことなんやろうなあ、それが何なのかを考えながら毎日を過ごし、かれこれもうすぐ2年。何...
フォーパドルというコンドミニアム2016.11.16 09:30Four Paddle というコンドミニアムが人気でした。そんなに料金が高いわけじゃないのに、ラナイから水平線がどどーんと見えて。あ、そんなに高い階の部屋じゃなくても海が見えてたんです。その前を遮るように、リッツカールトンが建ってしまいました。現在、東にもうひとつ建物が造られてい...