雲をかぶったコオラウ山脈。2017.05.30 21:39オアフ島には2つの山脈があります。ワイキキから見えているのがコオラウ山脈(Koʻolau Range)西にあるのがワイアナエ山脈(Wai'anae Range)です。ハワイアンの言い伝えでは、コオラウが男でワイアナエが女らしいのですが、そんな話ではなく......コオラウ山脈はと...
コアの木。ハレクラニにて。2017.05.29 19:44わたくしがハワイに上陸したのは2000年です。それから、もう子どもが大きくなるくらい時が経っています。いろんなことが起きていて、一番危険なのは、知ったつもりでいること。ハレクラニの歴史ツアーには何回か参加していましたが、最後は前の会社にいる時ですから、もう何年も前の話です。これは...
旧姓野尻にご馳走になりました。2017.05.27 20:36旧姓野尻という筋肉質な人妻にご馳走になりました。旧姓野尻とその夫は夫婦揃ってマッチョな体をしている希有な人たちで、ダンナ様はガリエフというロシア名を持っています。いやいや、ダンナ様も日本人です。なんか知らんけど、マッチョな先生に名付けてもらったそうで、わけ分からん世界やなあと思っ...
サンドアイランドへ行こう。2017.05.26 19:24オアフ島でどこの風景がステキですか?と聞かれたら、マカプウポイントとピルボックスと即答します。ちなみに、マカプウポイント▼http://www.hawaiiscoop.com/?p=22968ピルボックス▼http://www.hawaiiscoop.com/?p=9240でも、...
かりっとさくっと美味しいスコーン?2017.05.25 18:21ハワイへやってきて、初めてスコーンと出会いました。それまでは、コイケヤのスコーンしか知りませんでした。「カリッとサクッと美味しいスコーン!」です。わたくし、PHOもメキシカンもその他も、最初にえ?と拒絶反応を示したものはその後大好きになっています。よっぽどアホなんでしょうけど、な...
パンチしてる雲。2017.05.25 08:09空をビュワーンと飛んで来た雲が、ココヘッドにぶつかりそうになって、パンチを出した感じ。変身したウルトラマンがビュワーンと飛び出した瞬間ですね。そう見えたから写真に撮ったんですけど、やっぱりそう思えるなあ。
ベリー三昧。2017.05.23 06:22本日、朝一で、ハレクラニのオーキッドへ行ってきました。今書いてる本の取材やったんです。で、何をオーダーするか悩んだ結果、ベリーだらけのメニューを選びました。各種ミックスベリー又はスライスフルーツ、ハワイ産ハニー添えBerries or Fruit $12.00というものです。もち...
ホノルル駅伝&音楽フェス20172017.05.19 19:55今週末、なんだか行なわれるそうです。わたくしはスタッフの一員なので、早朝から走る人たちを撮影します。ハワイへ上陸して17年。こうやって走る人を取材し続けていますが、自分で走ったことは1回だけです。イヤなんです、走るのは。なんで走らなあかんねん。ちなみに、初めてホノルルマラソンを走...
ハワイ島で見た夕陽。2017.05.18 23:39ハワイ島へ行くと人生観が変わるって聞いたことがあります。悩んでたことがなんだかちっぽけやと思えたり、大きな夢が見えてきたり、とにかく視界に変化が訪れるみたいです。わたくしが初めてハワイ島を訪れたのは2000年やったと思います。今から17年も昔のことです。17年というと風景も随分変...
Windward の意味。2017.05.17 18:52Kaneohe にあるショッピングセンターです。その昔は、オアフ島で3番目に大きいショッピングセンターやったんですけど、今はどうなんでしょう? いろいろできてるしなあ。初めてここの存在を知った時は、嬉しくてしょっちゅう来てました。久しぶりに来てみたら、ローカル色しかなくて、やっぱ...
テスラモーターズ。2017.05.16 18:11インターナショナルマーケットプレイスのカラカウア通り側、テスラの壁が取り除かれました。まだオープンではないので、中には入れませんが、独特のデザインをしたクルマがドドーンと姿を現しています。バッテリー式電気自動車ちゅうやつです。電気自動車といえば、ニッサンのリーフが頭に浮かびますが...
ウニとマグロ。2017.05.15 17:51Hawaii Sushi が美味いという話を聞きました。Monsarrat Ave にあるお寿司屋さんで、なんか知らんけど安い、と。ベタな名前ですけど、検索してお店の外観を見たら、これは行くべしと思いました。ちょうどランチを食べた後で、お腹は空いていなかったんですけど、なんか知ら...